誤読と曲解の読書日記

読書の感想を書く日記です。あと、文具についても時々。

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

雨宿り/2017年6月のまとめ

『誤読と曲解の読書日記』/2017年6月のまとめ:目次 雨宿り 『誤読と曲解の読書日記』今月のまとめ 『誤読と曲解の映画日記』今月のまとめ 管理人からのお知らせ:Amazonほしい物リスト 雨宿り わたしの住んでいる地域はとっくに梅雨入りして、毎日のように…

わたしたちの内部にひそかに息づく物語をめぐる考察/小川洋子・河合隼雄『生きるとは、自分の物語をつくること』新潮文庫

わたしたちの内部にひそかに息づく物語をめぐる考察/小川洋子・河合隼雄『生きるとは、自分の物語をつくること』新潮文庫:目次 個人の内部にひそかに息づく物語をどうとらえるか 「ピッチャー」と「キャッチャー」 矛盾を抱えながら生きること 物語の解釈 …

半分しかなかった世界の、もう半分を取り戻すために/E・ケストナー(池田香代子訳)『ふたりのロッテ』岩波少年文庫

半分しかなかった世界の、もう半分を取り戻すために/エーリヒ・ケストナー(池田香代子訳)『ふたりのロッテ』岩波少年文庫:目次 半分しかなかった世界の、もう半分を取り戻すために ルイーゼとロッテの両親について 大人になった今、この物語を読む意義 …

【お礼とご報告】ほしい物リストから本が届きました

ほしい物リストから本が届きました このブログで公開しております「ほしい物リスト」から、本が届きました。 Amazonほしい物リストの性質上、どなた様が送られてきたのか、こちらからはわかりませんので、この場を借りて、厚く御礼を申し上げます。 ありがと…

わたしたちの意思が適切に反映されるための方策を探る一冊/坂井豊貴『多数決を疑う 社会的選択理論とは何か』岩波新書

わたしたちの意思が適切に反映されるための方策を探る一冊/坂井豊貴『多数決を疑う 社会的選択理論とは何か』岩波新書:目次 人々の意思をよりよく集約できる選び方を探る 多数決なるものが、絶対的に正しいものではない 多数決に正当性を与えるために 憲法…

果たしてこれが「家飲み」と言えるのか/今週のお題:家飲み

果たしてこれが「家飲み」と言えるのか/今週のお題「家飲み」:目次 結果的に「家飲み」 「冷やし甘酒」と過ごす日曜日の午後 果たしてこれが「家飲み」と言えるのか 参考リンク ※この記事は、はてなブログの「今週のお題」に参加するものです。 結果的に「…

【お礼とご報告】ほしい物リストから本が届きました

ほしい物リストから本が届きました このブログで公開しております「ほしい物リスト」から、本が届きました。 どなた様が送られてきたのかはわかりませんが、この場を借りて、厚く御礼を申し上げます。 ありがとうございました。届いた本は、堀内一史『アメリ…